うすぼんやり日記
ZABADAK吉良知彦のブログです。
名古屋、京都、終了。
ただいま、京都から帰ってきました。
ヘロヘロです。
とても良いヘロヘロ。
アポロシアター、RAGに来てくれたみんな、ありがとー!!!
相変わらずへっぽこな失敗もありましたが基本むちゃくちゃ楽しかったっす。
「ギターと鈴と譜面台とわたし」またやりたいぞ!
ってまだ仙台残っとるがな。
二週間後ワタシは完全に燃え尽きてケムリになろう。
名古屋へ向かう途中、足柄のパーキングでこの猫が
ジャンプして白い蝶をはたき落としました。
食べられないナ、と解るとさっさと行ってしまいました。
近づいて見たらウスバシロチョウ。
すごくひさしぶり!
猫にはたかれたのに無傷。
でも失神してたのかな?
1分後くらいにワレにかえってハタハタと飛び去っていきました。
2008/05/11(日) 17:38:08
|
ZABADAK
|
トラックバック:0
|
コメント:12
<<
ついに、来たのか・・・。
|
ホーム
|
明日、名古屋。
>>
コメント
お疲れ様です!
ライブに行った友人たちのブログから楽しさがひしひしと伝わってきましたです。
仙台、半端なく、楽しみにしております!
2008/05/11(日) 22:37:25 |
URL |
かるてーか #-
[
編集
]
なんかね、このツアーのへんなとこは、「ずーっと演っていたくなちゃう」てのがあってね、富良野もそうだったけど、「終わる」のがどうもすごく違和感あるんだ。
終わらないライブ、みたいな、そのままぐずぐず打ち上げに突入、な感じのライブをいつかやりたいです。
2008/05/11(日) 23:28:18 |
URL |
kira #-
[
編集
]
最高どしたえ~
京都のRAGの夜がずーっと続けばいいのに・・・と思いました!「そのままずるずる打ち上げるぜっライヴ」の実現楽しみにしています。ザバダックの音楽とお酒とおいしいご飯があれば寝床がなくてもやっていけそうな気がします。夜行ザバダックですね。勝手に話し進めてますね。
いろんなトラブルも一人ザバダックツアーの醍醐味ですね。一人なのにすごい選曲で、すばらしい演奏に衝撃でした。ギターって、鈴って、ザバダックってすばらしい!と一番前の席でお酒を飲みつつ幸せを噛み締めていました。京都では聞けなかった曲たち、きっと是非次回お願いします(-人-)
かぐや姫もチューリップも最高によかったので最後まで聴きたかったな!(笑)
仙台でも素敵なライブになることお祈りしております。どしゃ降りを忘れるほど素敵な音楽をありがとうございました!
2008/05/12(月) 00:24:53 |
URL |
トト #-
[
編集
]
吉良さんにききたかったこと
「質問があればどうぞ」とおっしゃったとき、「こーこさんのどこが好きですか?」って手をあげて大声で聞いてみたかったんですけど、はじめて参加させてもらう身としては恥ずかしいしおこがましいかな~と思って聞けなかったことだけがざんねんでした。
2008/05/12(月) 19:14:22 |
URL |
くま #-
[
編集
]
トトさん、
いつか、ぐずぐずと打ち上げになだれ込みながら終わらないライブ、というものが出来たら良いと、僕も思うです。
くまさん、
訊かれればお答えしましたが、訊かれなくてよかったと思っています。
2008/05/12(月) 20:11:26 |
URL |
kira #-
[
編集
]
最高の2日間でした!
>そのままぐずぐず打ち上げに突入、な感じのライブ
我々が(勝手に)企画した、
「温泉宿の宴会場でお座敷のディナーショウ形式の
ライブ、っつーか宴会」なんてのはいかがでしょう。
こんなんあったら絶対参加しますから!
2008/05/12(月) 22:37:23 |
URL |
カエルゲッター #DT3Db9DA
[
編集
]
なにぶん、田舎なので言うのもおこがましいですが、和歌山でもライブして下さい。
子持ち主婦としては、県外へのライブ参加が難しい・・。和歌山もええ所ですよ~。
2008/05/12(月) 23:30:06 |
URL
|
樹 魚月 #SCHLwbfo
[
編集
]
カエルゲッターさん、
「温泉宿の宴会場でお座敷のディナーショウ形式」
ええですなあ・・・。
そのままみんなで雑魚寝ですか?
いろいろとけしからんことも起きましょうなあ・・・。
樹 魚月さん、
「温泉宿ツアー」の候補地に真っ先にあげられそうですね、和歌山。
去年和歌山海で拾ったまあるい石が、いまもかあいいです。
2008/05/12(月) 23:41:33 |
URL |
kira #-
[
編集
]
仏像ロック沁みました
いつもは関東でロックを体感させていただいていますが、今回は帰郷&仏像鑑賞をかねて、初めて関東以外で参加させていただきました。
LIVE HOUSEの方のマイクパフォーマンスに
「さすが関西やな~」等と思いながら、ライブの方は、
“Tin town”有り難うございました。
1個前の本文へのコメントでふれたので演っていただいたんだ!と勝手に思い込み
うれしかったです。
吉良さんに聞きたかった事では
「京都で、午前中は何をされていた(どこに行かれていた)のですか?」と聞きたかったですが、
タイミングを逃してしまいました。
また、演奏はもちろんですが、吉良さんの
“ロックがここまで歳をとっていくのは史上初”
や
“財津さんに沁みて泣いた”
等の話に、おかしくも熱いものを感じました。
各都市での1人ザバダック。
美味しい物&お酒にもつられてぜひ、恒例にして下さい。
2008/05/13(火) 02:57:25 |
URL
|
シノ
#-
[
編集
]
…ボソッと、
…貧乏人でも参加できる「ずるずる打ち上げライブ」がよいな!などと発言してみます…。(決まってもいないのに(笑))
2008/05/13(火) 23:12:27 |
URL |
トト #-
[
編集
]
遅くなりましたが・・
名古屋、いきました!良かったです!!
1部と2部の緊張感のギャップがライブならではでたまりませんでした。本当に楽しかったです!
個人的には「小さな宇宙」や「休まない翼」が特にうれしかったです。次は「同じ海の色」とか聞きたいです。
2008/05/21(水) 11:15:35 |
URL |
miki
#aB7FrtTA
[
編集
]
シノさん、トトさん、mikiさん、
みなさん、ありがとうございます!!!
さあ、明日はファイナル、仙台。
雨のようです!
悔いの無いよう、歌い、弾き倒してきます!
2008/05/24(土) 11:00:21 |
URL |
kira #-
[
編集
]
コメントの投稿
Name:
Subject:
Mail:
URL:
comment:
Pass:
秘密:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://sotarokira.blog37.fc2.com/tb.php/59-7481ca8d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
カレンダー
11
| 2023/12 |
01
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
tool
Tweet
リンク
ZABADAK official homepage
旧うすぼんやり日記
うすぼんやり日記バックナンバー
うすぼんやり日記そのまえのバックナンバー
小峰公子の脳内外旅行記
うすぼんやり日記
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
最近の記事
「嵐」 (05/16)
zabadak30周年記念大リクエスト大会 (11/13)
ユカキラリタ関西ツアー (09/25)
今年も行きます、北海道! (09/17)
今日は一日“プログレ”三昧 The4thにゲスト出演決定! (08/21)
最近のコメント
点灯夫最高です:「風の丘」 (02/12)
道南:きらりん〜きりくまツアー終了! (11/06)
あつこ:きらりん〜きりくまツアー終了! (11/06)
do-yan:きらりん〜きりくまツアー終了! (11/06)
吉良知彦:「プログレナイト2014」10月20日リリース決定!先行発売もあるよ! (10/07)
もこ:「プログレナイト2014」10月20日リリース決定!先行発売もあるよ! (10/05)
kimiki:ZABADAKライブ予定 (07/24)
カテゴリー
未分類 (56)
日記 (26)
旅 (4)
ZABADAK (238)
お仕事 (5)
とほほ・・・ (1)
不思議なモノ (0)
芝居 (6)
おしらせ (2)
虫 (2)
音楽 (10)
La Compagnie A-n (7)
ぷろぐれ (1)
ZABAKARAQUJIRAOKINOX (1)
ライブ (1)
ひとに見せられないカンペ (1)
ユカキラリタ (1)
キドキラ (1)
最近のトラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/09/23 08:51) (09/23)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/09/23 08:51) (09/23)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/08/09 09:05) (08/09)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/08/09 08:59) (08/09)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/07/15 08:58) (07/15)
月別アーカイブ
2016年05月 (1)
2015年11月 (1)
2015年09月 (2)
2015年08月 (1)
2015年06月 (2)
2015年05月 (2)
2015年04月 (1)
2015年02月 (1)
2015年01月 (1)
2014年12月 (3)
2014年11月 (4)
2014年10月 (1)
2014年09月 (6)
2014年08月 (3)
2014年07月 (3)
2014年06月 (2)
2014年05月 (1)
2014年04月 (2)
2014年03月 (2)
2014年02月 (6)
2014年01月 (5)
2013年12月 (2)
2013年11月 (6)
2013年10月 (2)
2013年09月 (4)
2013年08月 (3)
2013年07月 (4)
2013年06月 (4)
2013年05月 (4)
2013年03月 (4)
2013年02月 (6)
2013年01月 (3)
2012年12月 (4)
2012年11月 (3)
2012年10月 (2)
2012年09月 (2)
2012年07月 (2)
2012年06月 (2)
2012年05月 (3)
2012年04月 (3)
2012年03月 (2)
2012年02月 (1)
2012年01月 (4)
2011年12月 (3)
2011年11月 (3)
2011年10月 (3)
2011年09月 (1)
2011年08月 (4)
2011年07月 (6)
2011年06月 (2)
2011年05月 (2)
2011年04月 (7)
2011年03月 (9)
2011年02月 (4)
2011年01月 (6)
2010年12月 (1)
2010年11月 (4)
2010年10月 (3)
2010年09月 (4)
2010年08月 (2)
2010年07月 (3)
2010年06月 (6)
2010年05月 (2)
2010年04月 (3)
2010年03月 (2)
2010年02月 (3)
2010年01月 (5)
2009年12月 (3)
2009年11月 (8)
2009年10月 (2)
2009年09月 (4)
2009年08月 (5)
2009年07月 (6)
2009年06月 (3)
2009年05月 (2)
2009年04月 (2)
2009年03月 (8)
2009年02月 (7)
2009年01月 (3)
2008年12月 (7)
2008年11月 (3)
2008年10月 (7)
2008年09月 (9)
2008年08月 (9)
2008年07月 (3)
2008年06月 (3)
2008年05月 (6)
2008年04月 (10)
2008年03月 (1)
2008年02月 (10)
2008年01月 (5)
2007年12月 (7)
2007年11月 (7)
2007年10月 (4)
2007年09月 (11)
カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
骨髄バンク