うすぼんやり日記
ZABADAK吉良知彦のブログです。
夏のツアー終了!
郡上八幡、照明寺ライブに来てくれたみんな、ありがとー!!!
お寺の皆さん、お手伝いいただいた檀家のみなさん、ありがとうございました!!!
ノンPAの演奏は始めたとたん「音小さ!」と思うのですが、徐々に空気と建物と人々と共鳴してやがて十分な音量が得られるような感じがします。
出だしは邪魔に聞こえたアブラゼミの声もいつのまにか心地よい通奏音として音楽の味方になってくれました。
帰り道で見た八ヶ岳と中央アルプスはいつになく稜線がくっきりしていて、秋の澄んだ空気を感じました。
これで夏のツアーが終わりました。
それぞれの街に足を運んでZABADAKを聴きに来てくれたみなさん、それぞれの街でお手伝いいただいた皆さん、共演者の皆さん、お疲れさまでした!
本当にありがとうございました!!!
2009/08/24(月) 01:23:00
|
ZABADAK
|
トラックバック:0
|
コメント:9
<<
本日のリハ
|
ホーム
|
みちのくへ。
>>
コメント
お疲れ様でした~♪
照明寺ライブ、今年もとっても楽しい時間をすごさせてもらいました!!
・・・と言えればよかったんですが、前日の夜急遽実家から稲刈りを手伝って
くれと言われ今年は泣く泣く諦めることになってしまいました。
この時ほど吉良さんの雨男パワー?を期待したことはありませんでした^^
ゆっくりお休みくださいませ。
2009/08/24(月) 15:11:07 |
URL |
いぬくま #YmM3ycEw
[
編集
]
夏の終わり
お疲れ様でした。
暑さも弱まってきたし、甲子園も終わったし、
私の仕事もイベントや祭りが終わって、
ホントに夏の終わりって感じになってきました。
そしてすぐ秋がやってきます。
最近のzabadakは、夏も似合いますが、
僕のイメージではやっぱり秋です。
(宮澤)ケンジさん同様。
そんな季節。
また、吉良さんのアンテナにふれるようなメロディがあったら、教えて(聴かせて)下さい。
夏の終わりは何だかさびしいですね。
2009/08/24(月) 20:45:34 |
URL
|
シノ #-
[
編集
]
いぬくまさん、
稲刈りで参戦不可!
なんと素晴らしい、日本のゴハンはいぬくまさんに託されましたね。次回は稲刈りと重ならぬよう祈ります。
シノさん、そろりそろり、ゆっくりではありますがアンテナは張り巡らされているようです。
コードの手応えが変わって来ましたね。
2009/08/24(月) 22:36:24 |
URL |
吉良知彦 #-
[
編集
]
念願の郡上八幡ライブに、ようやく行くことができました。
最後のeasygoingは本堂中の人たちがいっせいに手拍子して、とても気持ちがよかったです。
一度でも行くことができたなら…と思っていたはずなのに、来年のことを考えている自分がいます。
2009/08/25(火) 00:10:15 |
URL |
かるてーか #-
[
編集
]
おや、かるさんは郡上はじめてでしたか!?
楽しんでいただけましたか。
ノンPAの「良さ」を再認識したライブでした。
2009/08/25(火) 06:21:17 |
URL |
吉良知彦 #-
[
編集
]
おつかれでした+α
今月は北海道ですね!私は時間もお金もない状態ですので、また心だけ参加しますが・・・・・・。
そういえばとある動画サイトでこんな動画を発見。
ご本人の音楽をご本人のブログで貼るって無神経かもですけれども、かなり古かったもので・・・・ええと、23年くらい前ですか?
http://www.youtube.com/watch?v=NKqlm9VK7wQ
吉良さん若い・・・・けど、すごく絡みづらそうです。
2009/09/01(火) 20:00:05 |
URL |
手稲のザビエル #-
[
編集
]
「キラサイコー!」って1日に1回ぐらい(もっとかな?便宜上<様>ははぶいてますが・・・<様>ってことでお許しし頂けたらなと、思ってます。)
こころの中で大声で言ってます。
お体にきを付けてがんばってー!
2009/09/02(水) 17:14:54 |
URL |
くま #-
[
編集
]
手稲のザビエルさん、ありがとー!
動画、びっくりです。
つのだひろや三雲アナと会ってたなんて全く忘れていました。
歌詞、すでに間違えてますね・・・。
くまさん、
こころの中の「キラサイコー!」しかと受け止めました。
はげみになります!ありがとー!
2009/09/03(木) 14:02:33 |
URL |
吉良知彦 #-
[
編集
]
はじめまして
初めまして。
今日はどんなことが書いてあるのか、
ブログの更新をいつも楽しみにしています。
お仕事頑張って下さいね!
2009/09/05(土) 15:18:41 |
URL
|
まこと #oh4NkpYI
[
編集
]
コメントの投稿
Name:
Subject:
Mail:
URL:
comment:
Pass:
秘密:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://sotarokira.blog37.fc2.com/tb.php/147-38a52c37
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
カレンダー
11
| 2023/12 |
01
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
tool
Tweet
リンク
ZABADAK official homepage
旧うすぼんやり日記
うすぼんやり日記バックナンバー
うすぼんやり日記そのまえのバックナンバー
小峰公子の脳内外旅行記
うすぼんやり日記
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
最近の記事
「嵐」 (05/16)
zabadak30周年記念大リクエスト大会 (11/13)
ユカキラリタ関西ツアー (09/25)
今年も行きます、北海道! (09/17)
今日は一日“プログレ”三昧 The4thにゲスト出演決定! (08/21)
最近のコメント
点灯夫最高です:「風の丘」 (02/12)
道南:きらりん〜きりくまツアー終了! (11/06)
あつこ:きらりん〜きりくまツアー終了! (11/06)
do-yan:きらりん〜きりくまツアー終了! (11/06)
吉良知彦:「プログレナイト2014」10月20日リリース決定!先行発売もあるよ! (10/07)
もこ:「プログレナイト2014」10月20日リリース決定!先行発売もあるよ! (10/05)
kimiki:ZABADAKライブ予定 (07/24)
カテゴリー
未分類 (56)
日記 (26)
旅 (4)
ZABADAK (238)
お仕事 (5)
とほほ・・・ (1)
不思議なモノ (0)
芝居 (6)
おしらせ (2)
虫 (2)
音楽 (10)
La Compagnie A-n (7)
ぷろぐれ (1)
ZABAKARAQUJIRAOKINOX (1)
ライブ (1)
ひとに見せられないカンペ (1)
ユカキラリタ (1)
キドキラ (1)
最近のトラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/09/23 08:51) (09/23)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/09/23 08:51) (09/23)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/08/09 09:05) (08/09)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/08/09 08:59) (08/09)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/07/15 08:58) (07/15)
月別アーカイブ
2016年05月 (1)
2015年11月 (1)
2015年09月 (2)
2015年08月 (1)
2015年06月 (2)
2015年05月 (2)
2015年04月 (1)
2015年02月 (1)
2015年01月 (1)
2014年12月 (3)
2014年11月 (4)
2014年10月 (1)
2014年09月 (6)
2014年08月 (3)
2014年07月 (3)
2014年06月 (2)
2014年05月 (1)
2014年04月 (2)
2014年03月 (2)
2014年02月 (6)
2014年01月 (5)
2013年12月 (2)
2013年11月 (6)
2013年10月 (2)
2013年09月 (4)
2013年08月 (3)
2013年07月 (4)
2013年06月 (4)
2013年05月 (4)
2013年03月 (4)
2013年02月 (6)
2013年01月 (3)
2012年12月 (4)
2012年11月 (3)
2012年10月 (2)
2012年09月 (2)
2012年07月 (2)
2012年06月 (2)
2012年05月 (3)
2012年04月 (3)
2012年03月 (2)
2012年02月 (1)
2012年01月 (4)
2011年12月 (3)
2011年11月 (3)
2011年10月 (3)
2011年09月 (1)
2011年08月 (4)
2011年07月 (6)
2011年06月 (2)
2011年05月 (2)
2011年04月 (7)
2011年03月 (9)
2011年02月 (4)
2011年01月 (6)
2010年12月 (1)
2010年11月 (4)
2010年10月 (3)
2010年09月 (4)
2010年08月 (2)
2010年07月 (3)
2010年06月 (6)
2010年05月 (2)
2010年04月 (3)
2010年03月 (2)
2010年02月 (3)
2010年01月 (5)
2009年12月 (3)
2009年11月 (8)
2009年10月 (2)
2009年09月 (4)
2009年08月 (5)
2009年07月 (6)
2009年06月 (3)
2009年05月 (2)
2009年04月 (2)
2009年03月 (8)
2009年02月 (7)
2009年01月 (3)
2008年12月 (7)
2008年11月 (3)
2008年10月 (7)
2008年09月 (9)
2008年08月 (9)
2008年07月 (3)
2008年06月 (3)
2008年05月 (6)
2008年04月 (10)
2008年03月 (1)
2008年02月 (10)
2008年01月 (5)
2007年12月 (7)
2007年11月 (7)
2007年10月 (4)
2007年09月 (11)
カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
骨髄バンク