うすぼんやり日記
ZABADAK吉良知彦のブログです。
お知らせもろもろ
4月19日 千駄木・Bar Isshee「ギタークリニック&ギタスズ(ギターと鈴と譜面台と私)」のお知らせ
「ギタークリニック&ギタスズ(ギターと鈴と譜面台と私)」
出演:吉良知彦
開催日:2015年4月19日(日)
会場:千駄木 Bar Isshee
http://www.bloc.jp/barisshee/
文京区千駄木3-36-11 千駄木センチュリー21 地下1階
E-MAIL:barisshee@keh.biglobe.ne.jp
【昼の部】ギタークリニック
時間:Open 13:30 / Start 14:00 〜 Close 17:00
チャージ:投げ銭制(別途バーチャージ500円+ワンドリンクオーダー)
(楽器持参の方も見学ご希望の方も一律です)
【夜の部】ギターと鈴と譜面台と私
時間:Open 19:30 / Start 20:00
チャージ:投げ銭制(別途バーチャージ500円+ワンドリンクオーダー)
【ご予約方法】(下記注意事項をよくお読みください)
・予約受付メールアドレス:barisshee@keh.biglobe.ne.jp
タイトルを「4/19昼の部予約」または「4/19夜の部予約」とし、上記アドレスに氏名(フルネーム)と人数をお知らせください。整理番号を返信いたします。
メールにてご予約、整理番号順の入場となります。
昼夜それぞれのみの参加ももちろんOKです。
昼夜、両方参加の方はそれぞれのタイトルで2通メールをお送りください。
昼の部予約の方はギターを持ってくるかどうかも書き添えてください。
携帯からメールされる方は、PCからのメールを受け取れるようにしておいてください。
座席に限りがあります(ギタークリニック:最大20席、ギタスズ:最大25席)。
ギタークリニックは参加される方の質問に答えていく形式を中心に、ギターに限らず様々な話に展開していく予定です。
質問のある方はあらかじめ質問の内容をまとめてお越しいただけると助かります。
【お知らせ】
・今回のギタークリニックでは。「樹海-umi」の仕組みについて解説を行う予定です。
いらっしゃる方は、ぜひ事前にこちらのページもチェック!!
[うすぼんやり日記 樹海-UMI コード]
http://sotarokira.blog37.fc2.com/blog-entry-391.html
・ひとりZABADAK「ギターと鈴と譜面台と私」ではただいまリクエスト受付中です。
Twittreご利用のかたは #ギタスズリクエスト にてハッシュタグをつけてツイート!
お待ちしております!
7月4日 新宿文化センター「キドキラ 鬼怒無月×吉良知彦 『テネシーワルツを新宿で』(ゲスト:小峰公子)」のお知らせ
「テネシーワルツを新宿で」
これは、ちょっと意表をついた組み合わせによる演奏会だ。
異色ロックバンドZABADAKのコンポーザー=ギタリスト吉良知彦。
アバンキャルドを本拠地にしながらアコースティックへの精進が最近とく
めざましいギタリスト、鬼怒無月。文字通りの鬼才二人のギター・ユニットだ。
しかも、演奏予定曲は、スタンダード中心で二人のルーツとも思える美しい曲が並ぶ。
最近リリースされた、ZABADAK「プログレ・ナイト」では、
大編成のバンドで相変わらずのファンタジックで壮大な世界を聴かせてくれる。
その世界観は吉良知彦ひとりのギター・プレイでも変わらない。
鬼怒無月も最新ソロ・アルバム「マイ・バック・ページス」で聴かせる伸びやかで
美しいギターの音色と古典的なスタンダードへの愛着とフレッシュな解釈が実に素晴らしい。
この二人のユニットは繊細にして大胆。歌心と男気が、アコギ二本でもにじみ出る。
アコースティックでも、フォーキーでもどんなにジャジーになっても根本では、
ROCKの感性を感じさせるのだ。それに今回のコンサートでは、ZABADAKの歌姫、
小峰公子のゲスト参加がおおいに花を添える。
テネシー・ワルツは、是非とも小峰公子の歌声で聴きたい。
コンサート・タイトルも、「テネシーワルツを新宿で」。
ちょうど、7月4日は、アメリカ合衆国の独立記念日、
この演奏会にはぴったりの日だ。
(担当プロデューサー佐々馨)
出演:キドキラ (吉良知彦・鬼怒無月)
ゲスト:小峰公子
公演日:2015年7月4日(土)
会場:新宿文化センター 小ホール
時間:Open 18:00 / Start 18:30
チケット:3,500円(全席指定)
【チケット発売】
■Web友発売 4月5日(日)12時より販売開始
Webは新宿文化センター友の会「Web友」の会員登録が必要です。
http://www.regasu-shinjuku.or.jp/bunka-center/tickets/
(会員登録は無料です。座席を指定して購入できます。)
■窓口発売
4月11日(土)より 新宿文化センター 9:00~19:00(第2火曜日は休館
4月14日(火)より 新宿コズミックセンター 9:00~19:00(第2月曜日は休館)
4月14日(火)より 新宿歴史博物館 9:30~17:00(第2・4月曜日は休館)
■【電話予約】
4月11日(土)12時より新宿文化センターにて受付開始
受付番号 Tel:03-3350-1141
受付時間 午前9時~午後7時(毎月第2火曜日は休館)
※初日のみ、席を選ぶことができません。
※定期休館日が祝日の場合は翌日休館
【お問い合わせ】
新宿区立文化センター(公益財団法人新宿未来創造財団)
http://www.regasu-shinjuku.or.jp/bunka-center/
東京都新宿区新宿6-14-1
TEL:03-3350-1141
ちょっと語っちゃたりなんかしちゃったりして
「ユカキラリタ 吉良知彦×藤野由佳×Rita」(4月25日 下北沢・音倉、4月29日 岩本町・Eggman tokyo east)のお知らせ
出演:吉良知彦(vocal,guitar)、藤野由佳(accordion)、Rita(vocal)
★ユカキラリタ-初日-
公演日:2015年4月25日(土)
会場:下北沢・音倉
時間:Open 18:00 / Start 19:00
チケット:3,800円(ドリンク代別途要)
・チケット予約開始:3月7日(土)0:00より予約開始
予約方法の詳細は
http://www.otokura.jp/
にてご確認ください
【ご予約・お問い合わせ】
音倉
http://www.otokura.jp/
東京都世田谷区北沢2-26-23 EL NIU B1F
TEL:03-6751-1311
★ユカキラリタ-千秋楽-
公演日:2015年4月29日(水・祝)
会場:岩本町 Live café Eggman tokyo east
時間:Open 17:30 / Start 18:00
※開場時間に誤りがありましたので訂正いたします。正しくは上記の通り17時30分です。
チケット:前売3,800円(ドリンク代別途要)
・チケット予約開始:3月13日(金)0:00より予約開始
予約方法の詳細は
http://www.egg-mte.com/
にてご確認ください
【ご予約・お問い合わせ】
Live café Eggman tokyo east
http://www.egg-mte.com/
東京都千代田区岩本町2-6-12 曙ビルB1
TEL:03-5829-6400
E-MAIL:info@egg-mte.com
------------------------------------------
【3月29日追加情報!】
ユカキラリタ開催を記念して、マキシシングルの制作が決定!
両日の会場にて発売します
ユカキラリタ 『よぶこえ』
1.Sadalbari
作詞:Rita 作曲:藤野由佳
2.te to te to
作詞:Rita 作曲:藤野由佳
3.夏の終わりに
作詞・作曲:吉良知彦(ZABADAK)
Tracks arranged by ユカキラリタ
Recorded and mixed by 吉良知彦
価格:1500円
スポンサーサイト
2015/04/05(日) 16:57:00
|
ZABADAK
|
トラックバック:0
|
コメント:0
カレンダー
03
| 2015/04 |
05
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
tool
Tweet
リンク
ZABADAK official homepage
旧うすぼんやり日記
うすぼんやり日記バックナンバー
うすぼんやり日記そのまえのバックナンバー
小峰公子の脳内外旅行記
うすぼんやり日記
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
最近の記事
「嵐」 (05/16)
zabadak30周年記念大リクエスト大会 (11/13)
ユカキラリタ関西ツアー (09/25)
今年も行きます、北海道! (09/17)
今日は一日“プログレ”三昧 The4thにゲスト出演決定! (08/21)
最近のコメント
点灯夫最高です:「風の丘」 (02/12)
道南:きらりん〜きりくまツアー終了! (11/06)
あつこ:きらりん〜きりくまツアー終了! (11/06)
do-yan:きらりん〜きりくまツアー終了! (11/06)
吉良知彦:「プログレナイト2014」10月20日リリース決定!先行発売もあるよ! (10/07)
もこ:「プログレナイト2014」10月20日リリース決定!先行発売もあるよ! (10/05)
kimiki:ZABADAKライブ予定 (07/24)
カテゴリー
未分類 (56)
日記 (26)
旅 (4)
ZABADAK (238)
お仕事 (5)
とほほ・・・ (1)
不思議なモノ (0)
芝居 (6)
おしらせ (2)
虫 (2)
音楽 (10)
La Compagnie A-n (7)
ぷろぐれ (1)
ZABAKARAQUJIRAOKINOX (1)
ライブ (1)
ひとに見せられないカンペ (1)
ユカキラリタ (1)
キドキラ (1)
最近のトラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/09/23 08:51) (09/23)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/09/23 08:51) (09/23)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/08/09 09:05) (08/09)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/08/09 08:59) (08/09)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/07/15 08:58) (07/15)
月別アーカイブ
2016年05月 (1)
2015年11月 (1)
2015年09月 (2)
2015年08月 (1)
2015年06月 (2)
2015年05月 (2)
2015年04月 (1)
2015年02月 (1)
2015年01月 (1)
2014年12月 (3)
2014年11月 (4)
2014年10月 (1)
2014年09月 (6)
2014年08月 (3)
2014年07月 (3)
2014年06月 (2)
2014年05月 (1)
2014年04月 (2)
2014年03月 (2)
2014年02月 (6)
2014年01月 (5)
2013年12月 (2)
2013年11月 (6)
2013年10月 (2)
2013年09月 (4)
2013年08月 (3)
2013年07月 (4)
2013年06月 (4)
2013年05月 (4)
2013年03月 (4)
2013年02月 (6)
2013年01月 (3)
2012年12月 (4)
2012年11月 (3)
2012年10月 (2)
2012年09月 (2)
2012年07月 (2)
2012年06月 (2)
2012年05月 (3)
2012年04月 (3)
2012年03月 (2)
2012年02月 (1)
2012年01月 (4)
2011年12月 (3)
2011年11月 (3)
2011年10月 (3)
2011年09月 (1)
2011年08月 (4)
2011年07月 (6)
2011年06月 (2)
2011年05月 (2)
2011年04月 (7)
2011年03月 (9)
2011年02月 (4)
2011年01月 (6)
2010年12月 (1)
2010年11月 (4)
2010年10月 (3)
2010年09月 (4)
2010年08月 (2)
2010年07月 (3)
2010年06月 (6)
2010年05月 (2)
2010年04月 (3)
2010年03月 (2)
2010年02月 (3)
2010年01月 (5)
2009年12月 (3)
2009年11月 (8)
2009年10月 (2)
2009年09月 (4)
2009年08月 (5)
2009年07月 (6)
2009年06月 (3)
2009年05月 (2)
2009年04月 (2)
2009年03月 (8)
2009年02月 (7)
2009年01月 (3)
2008年12月 (7)
2008年11月 (3)
2008年10月 (7)
2008年09月 (9)
2008年08月 (9)
2008年07月 (3)
2008年06月 (3)
2008年05月 (6)
2008年04月 (10)
2008年03月 (1)
2008年02月 (10)
2008年01月 (5)
2007年12月 (7)
2007年11月 (7)
2007年10月 (4)
2007年09月 (11)
カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
骨髄バンク