うすぼんやり日記
ZABADAK吉良知彦のブログです。
北海道ツアー2010
ZABADAK WITH RINTAUROS FIVE SEAS TOUR 2010 のライブの合間に撮った写真です。
フェリーを降りて着いた苫小牧の空はこんなん
次の日札幌に向かう途中で寄った夕張の食堂
札幌ライブの翌日、丸瀬布の昆虫館で。
沖縄の蝶です・・・
林太郎君が「もうすぐ特急オホーツクが通ります」
というので待ってたら来ました!
遠軽です。楠君のふるさとです、
かわいくて明快な感じの街でした。
「峠の化石屋」にあった見事なアンモナイト
層雲峡はまさに雲が層を成しておりました
夕方着いた美瑛のペンションから。
十勝岳はムクムクの雲に包まれていました。
美瑛の街に夕焼けが・・・
この赤いクルマは初めて本州を飛び出しとても元気に走りました!
富良野ではファンの皆さんがZABADAKをカバーする、
空知川カバー下り大会が催されました。
まずは「アミドとなんとかと何とか」ちゃんとメンバー紹介をしないので覚えてません・・・
札幌で活動する「クオクオ」のお二人。
物販やその他でおおいにお世話になりました。
超寒い中みんながんばったね!
しつこいようだけどアンモナイト。
今度のは三笠の博物館。
群れて住んでいたわけではなく、死んだ後流されて集まり、化石化したらしい。
こんなスゴいのも出るらしい!
奥にいるのがリンタウロスなので大きさがわかるでしょう
すわりたくありません・・・
ブンブクの化石、初めて見ました。
見事です!
三笠の街はアンモナイトで行こう!と決めたらしい。
玲里バンドでご一緒している松本さんの故郷、小樽に初めて行きました。
因に遠軽は楠さんの故郷なので、玲里バンドのリズムセクションの生誕地、制覇!
仏さんと語り合いました。
噂に聞いていた足元が見える虹。
土砂降りの合間に一瞬だけ姿を現しました。
支笏湖
楽しくて、きつくて、いろんな人に会えて、うれしくて、いっぱい歌いました。
この大きな舟で仙台に向かいます。
ありがとう!北海道
またね!!!
スポンサーサイト
2010/09/28(火) 21:50:54
|
ZABADAK
|
トラックバック:0
|
コメント:7
カレンダー
08
| 2010/09 |
10
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
tool
Tweet
リンク
ZABADAK official homepage
旧うすぼんやり日記
うすぼんやり日記バックナンバー
うすぼんやり日記そのまえのバックナンバー
小峰公子の脳内外旅行記
うすぼんやり日記
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
最近の記事
「嵐」 (05/16)
zabadak30周年記念大リクエスト大会 (11/13)
ユカキラリタ関西ツアー (09/25)
今年も行きます、北海道! (09/17)
今日は一日“プログレ”三昧 The4thにゲスト出演決定! (08/21)
最近のコメント
点灯夫最高です:「風の丘」 (02/12)
道南:きらりん〜きりくまツアー終了! (11/06)
あつこ:きらりん〜きりくまツアー終了! (11/06)
do-yan:きらりん〜きりくまツアー終了! (11/06)
吉良知彦:「プログレナイト2014」10月20日リリース決定!先行発売もあるよ! (10/07)
もこ:「プログレナイト2014」10月20日リリース決定!先行発売もあるよ! (10/05)
kimiki:ZABADAKライブ予定 (07/24)
カテゴリー
未分類 (56)
日記 (26)
旅 (4)
ZABADAK (238)
お仕事 (5)
とほほ・・・ (1)
不思議なモノ (0)
芝居 (6)
おしらせ (2)
虫 (2)
音楽 (10)
La Compagnie A-n (7)
ぷろぐれ (1)
ZABAKARAQUJIRAOKINOX (1)
ライブ (1)
ひとに見せられないカンペ (1)
ユカキラリタ (1)
キドキラ (1)
最近のトラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/09/23 08:51) (09/23)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/09/23 08:51) (09/23)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/08/09 09:05) (08/09)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/08/09 08:59) (08/09)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/07/15 08:58) (07/15)
月別アーカイブ
2016年05月 (1)
2015年11月 (1)
2015年09月 (2)
2015年08月 (1)
2015年06月 (2)
2015年05月 (2)
2015年04月 (1)
2015年02月 (1)
2015年01月 (1)
2014年12月 (3)
2014年11月 (4)
2014年10月 (1)
2014年09月 (6)
2014年08月 (3)
2014年07月 (3)
2014年06月 (2)
2014年05月 (1)
2014年04月 (2)
2014年03月 (2)
2014年02月 (6)
2014年01月 (5)
2013年12月 (2)
2013年11月 (6)
2013年10月 (2)
2013年09月 (4)
2013年08月 (3)
2013年07月 (4)
2013年06月 (4)
2013年05月 (4)
2013年03月 (4)
2013年02月 (6)
2013年01月 (3)
2012年12月 (4)
2012年11月 (3)
2012年10月 (2)
2012年09月 (2)
2012年07月 (2)
2012年06月 (2)
2012年05月 (3)
2012年04月 (3)
2012年03月 (2)
2012年02月 (1)
2012年01月 (4)
2011年12月 (3)
2011年11月 (3)
2011年10月 (3)
2011年09月 (1)
2011年08月 (4)
2011年07月 (6)
2011年06月 (2)
2011年05月 (2)
2011年04月 (7)
2011年03月 (9)
2011年02月 (4)
2011年01月 (6)
2010年12月 (1)
2010年11月 (4)
2010年10月 (3)
2010年09月 (4)
2010年08月 (2)
2010年07月 (3)
2010年06月 (6)
2010年05月 (2)
2010年04月 (3)
2010年03月 (2)
2010年02月 (3)
2010年01月 (5)
2009年12月 (3)
2009年11月 (8)
2009年10月 (2)
2009年09月 (4)
2009年08月 (5)
2009年07月 (6)
2009年06月 (3)
2009年05月 (2)
2009年04月 (2)
2009年03月 (8)
2009年02月 (7)
2009年01月 (3)
2008年12月 (7)
2008年11月 (3)
2008年10月 (7)
2008年09月 (9)
2008年08月 (9)
2008年07月 (3)
2008年06月 (3)
2008年05月 (6)
2008年04月 (10)
2008年03月 (1)
2008年02月 (10)
2008年01月 (5)
2007年12月 (7)
2007年11月 (7)
2007年10月 (4)
2007年09月 (11)
カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
骨髄バンク