うすぼんやり日記
ZABADAK吉良知彦のブログです。
2010,ZABADAK始動!
今年のZABADAKはキャラロックフェスティバルで始まりです。
本日一回目のリハーサルでした。
今回のメンバーは、
佐藤正治!!!
もう20年をとうに越えたおつきあいになります。
もうふたりでプール一杯分くらいお酒を飲んだと思います。
あいかわらず男っぷりの良いタイコを聴かせてくれます。
青木孝明!!!
優れたメロディメイカーはベースでもその才能を遺憾なく発揮します。
キュートでしかも、ロック!
難波弘之!!!
言わずと知れたプログレの父!
21世紀のZABADAKに欠かせない存在であらせられます。
小峰公子!!!
今回も歌にアコーディオンに、グロッケン、ヨロズニストとして大活躍します。
そして、対バンありスタンディングのライブでは初の試みになります。
「ポーランド」お客さんを交えての合奏!
腕に覚えのある人、無い人、うちにリコーダーがなぜかある人、是非参加してください!
一緒に「風を継ぐ者」のあのシーンを再現しましょう!
以下詳細(音楽監督加藤さんの日記よりコピペです)
<日時>2010年1月16日(土) OPEN 16:30/START 17:00
<会場>SHIBUYA-AX
<料金(税込・ドリンク別)>
1F スタンディング(入場整理番号付) 5,300円
2F Over40seat(指定席) 5,800円
※当日入場時にドリンク代として別途500円が必要となります。
※未就学児の入場はご遠慮ください。
<出演者>
石田ショーキチ/ZABADAK/メレンゲ/BUDDHISTSON
ペリクリーズ(左東広之&多田直人)/3☆COLORS
■タイムテーブル
14:00~16:00 ホール前広場で劇団員がグッズ販売。
※この時間帯のみ、購入グッズにサインOKっ!!
※チケットが無くてもOKっ!!
16:30 開場(整理番号順入場)
16:50 前説開始(司会・加藤昌史)
17:00 ペリクリーズ(多田直人・左東広之)
※終演後、加藤とのミニトーク
17:20 メレンゲ
※終演後、加藤とのミニトーク
18:05 ZABADAK
※終演後、加藤とのミニトーク
18:50 休憩20分
19:10 3☆COLORS(三浦剛参加)
※終演後、加藤とのミニトーク
19:35 Buddhistson
※終演後、加藤とのミニトーク
20:20 石田ショーキチ
21:05 エンディング
……お楽しみ抽選会・出演者と参加者(お客さん)全員で記念撮影
■参加予定劇団員
【出演】三浦剛・多田直人・左東広之
【グッズ販売担当】真柴あずき・岡田達也・坂口理恵・岡田さつき・岡内美喜子・畑中智行・小林千恵・井上麻美子・鍛治本大樹・稲野杏那・原田樹里・森めぐみ・林貴子
■出演アーティストインタビュームービー
New Year CARAROCK FES.2010特設ブログにて。
http://cararock2010.blog.so-net.ne.jp/
■新年会限定グッズ
(1)オリジナルTシャツ http://www.caramelbox.com/event/nycfes2010/tshirts/
(2)キャラガチャ特別編「新春スペシャルおみくじ缶バッジ」 http://cararock2010.blog.so-net.ne.jp/2010-01-11
(3)マイ・スペース・パス http://cararock2010.blog.so-net.ne.jp/2010-01-09
(4)エンディング集合写真ハガキ
■お楽しみ抽選会
当日不参加のメンバーも含めて、25人が書いた今年の書き初めを、抽選で25名様にプレゼントいたしますっ!!
■前売状況
指定席の2階席は、ほぼ完売、ぴあに10枚くらい残っています。
スタンディングの1階席は、400人分くらい大丈夫ではないかと思われます。
■チケットのご予約
(1)ぴあごん http://cararock2010.blog.so-net.ne.jp/2010-01-09
(2)電子チケットぴあ http://t.pia.jp/feature/stage/cararock/cararock.html
……他、ローチケ.com8(Lコード73584)、イープラス、チケットJCB
■ぴあハーフプライス・チケット発売
http://ent.pia.jp/pia/event.do?eventCd=0950441&afid=595
キャラメルボックス公演同様、当日半額券「ハーフプライス・チケット」が発売されます。
が、整理番号が、大幅に後ろの方が割り当てられているので、入場順としては「前売券→当日券→半額券」の順番です。ライブの途中からお目当てのアーティストを見よう、なんて方に最適かも。
しかも、なんと最後の石田ショーキチさん出演寸前の20時まで販売っ!!渋谷109のぴあで買って駆け付ける、なんてこともっ!!
【販売時間】
1月16日(土) 10:00~20:00
※有楽町の店舗は、19:30迄。但し、予定枚数に達し次第、販売終了。
【対象席種】
1Fスタンディング-2,650円
【取り扱い店舗】
[渋谷]ちけっとぽーと109店(渋谷109 2F)
[新宿]ちけっとぽーと新宿店(伊勢丹会館 B1F)
[池袋]東武百貨店池袋店プラザ館5階11番地
[有楽町]東京国際フォーラム・チケットセンター
--------------------------------
……いやーーーー、盛りだくさんですわよーーーーー……!!
会場内にコインロッカーはありますけど、できるだけ軽装でお越しくださいねっ!!
スポンサーサイト
2010/01/13(水) 19:59:38
|
ZABADAK
|
トラックバック:0
|
コメント:4
カレンダー
12
| 2010/01 |
02
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
tool
Tweet
リンク
ZABADAK official homepage
旧うすぼんやり日記
うすぼんやり日記バックナンバー
うすぼんやり日記そのまえのバックナンバー
小峰公子の脳内外旅行記
うすぼんやり日記
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
最近の記事
「嵐」 (05/16)
zabadak30周年記念大リクエスト大会 (11/13)
ユカキラリタ関西ツアー (09/25)
今年も行きます、北海道! (09/17)
今日は一日“プログレ”三昧 The4thにゲスト出演決定! (08/21)
最近のコメント
点灯夫最高です:「風の丘」 (02/12)
道南:きらりん〜きりくまツアー終了! (11/06)
あつこ:きらりん〜きりくまツアー終了! (11/06)
do-yan:きらりん〜きりくまツアー終了! (11/06)
吉良知彦:「プログレナイト2014」10月20日リリース決定!先行発売もあるよ! (10/07)
もこ:「プログレナイト2014」10月20日リリース決定!先行発売もあるよ! (10/05)
kimiki:ZABADAKライブ予定 (07/24)
カテゴリー
未分類 (56)
日記 (26)
旅 (4)
ZABADAK (238)
お仕事 (5)
とほほ・・・ (1)
不思議なモノ (0)
芝居 (6)
おしらせ (2)
虫 (2)
音楽 (10)
La Compagnie A-n (7)
ぷろぐれ (1)
ZABAKARAQUJIRAOKINOX (1)
ライブ (1)
ひとに見せられないカンペ (1)
ユカキラリタ (1)
キドキラ (1)
最近のトラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/09/23 08:51) (09/23)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/09/23 08:51) (09/23)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/08/09 09:05) (08/09)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/08/09 08:59) (08/09)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/07/15 08:58) (07/15)
月別アーカイブ
2016年05月 (1)
2015年11月 (1)
2015年09月 (2)
2015年08月 (1)
2015年06月 (2)
2015年05月 (2)
2015年04月 (1)
2015年02月 (1)
2015年01月 (1)
2014年12月 (3)
2014年11月 (4)
2014年10月 (1)
2014年09月 (6)
2014年08月 (3)
2014年07月 (3)
2014年06月 (2)
2014年05月 (1)
2014年04月 (2)
2014年03月 (2)
2014年02月 (6)
2014年01月 (5)
2013年12月 (2)
2013年11月 (6)
2013年10月 (2)
2013年09月 (4)
2013年08月 (3)
2013年07月 (4)
2013年06月 (4)
2013年05月 (4)
2013年03月 (4)
2013年02月 (6)
2013年01月 (3)
2012年12月 (4)
2012年11月 (3)
2012年10月 (2)
2012年09月 (2)
2012年07月 (2)
2012年06月 (2)
2012年05月 (3)
2012年04月 (3)
2012年03月 (2)
2012年02月 (1)
2012年01月 (4)
2011年12月 (3)
2011年11月 (3)
2011年10月 (3)
2011年09月 (1)
2011年08月 (4)
2011年07月 (6)
2011年06月 (2)
2011年05月 (2)
2011年04月 (7)
2011年03月 (9)
2011年02月 (4)
2011年01月 (6)
2010年12月 (1)
2010年11月 (4)
2010年10月 (3)
2010年09月 (4)
2010年08月 (2)
2010年07月 (3)
2010年06月 (6)
2010年05月 (2)
2010年04月 (3)
2010年03月 (2)
2010年02月 (3)
2010年01月 (5)
2009年12月 (3)
2009年11月 (8)
2009年10月 (2)
2009年09月 (4)
2009年08月 (5)
2009年07月 (6)
2009年06月 (3)
2009年05月 (2)
2009年04月 (2)
2009年03月 (8)
2009年02月 (7)
2009年01月 (3)
2008年12月 (7)
2008年11月 (3)
2008年10月 (7)
2008年09月 (9)
2008年08月 (9)
2008年07月 (3)
2008年06月 (3)
2008年05月 (6)
2008年04月 (10)
2008年03月 (1)
2008年02月 (10)
2008年01月 (5)
2007年12月 (7)
2007年11月 (7)
2007年10月 (4)
2007年09月 (11)
カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
骨髄バンク