うすぼんやり日記
ZABADAK吉良知彦のブログです。
二つのリハ。
今日はリビングにて蛇腹姉妹&小峰公子のリハ、スタジオ部屋では来月15日の難波氏とのセッションに向けての吉良的個人練習が、我が家では行われていました。
特に防音もされていない我が家、音は外にダダ漏れです。
道行く人は二種類の変拍子に満ちあふれた楽曲の、混ざり合うことの無い同時演奏にさぞかし不気味な思いをされたことでしょう。
スポンサーサイト
2008/07/31(木) 21:51:29
|
音楽
|
トラックバック:0
|
コメント:1
「私の罪は三千年2008」終了!
郡上八幡お寺ライブにいらしていただいた皆様、ありがとうございます!
たのしい時間を共有させていただきました。
翌日、吉田川で泳いだり釣り人に叱られたりした後、吉良家は奥飛騨温泉郷に行き、温泉三昧をしました。
虫的には惨敗でしたが、素晴らしい休日でした。
今日はへろへろですが明日からまた次に向けて再起動しますぞ!
2008/07/21(月) 22:38:16
|
ZABADAK
|
トラックバック:0
|
コメント:5
眠れない夜なんてない
今日は吉祥寺に青年団の「眠れない夜なんてない」を観に行きました。
ZABADAKに「ねむれない夜のうた」というのがあるが関係は、ないっす。
僕もちょこっとだけこのお芝居に係ってます。
音楽とかそういうんではなく、登場人物の一人が「蝶屋さん」で、彼が蝶を採るのに使う捕虫網の、さらにその「柄」というじつにピンポイントな小道具をお貸ししている、とそれだけなのに当日渡されたフライヤーには僕の名前がしっかり記されていて、うれしいやらこっぱずかしいやら。
お芝居の舞台はマレーシアの高原リゾート。
紅茶畑とジャングルに囲まれた日本人向けの定住型コテージに居合わせた数組の夫婦のものがたり。
もうわかる人はわかっちゃう「キャメロンハイランド」でのお話です。
ジャングルに沈む夕日や一面の紅茶畑やどんどこ木を切り倒してリゾート施設が建てられる様子を、自分の記憶で思い出します。
数組の夫婦はそれぞれに深刻なような笑っちゃうような問題を抱えながら、「楽園」での時間を過ごします。
始めのうち後ろの席で椅子をきしませる人が気になって仕方なかったが、午後の遅い時間から夕暮れ時までの数時間のうちに少しだけみんなの事情がわかってくると、すっかり舞台に引き込まれていました。
いつまでも浸っていたいような不思議なたそがれどき。
2時間余りでお芝居は終わります。
舞台で流れた時間と客側の時間はおなじくらいだったのかな。
捕虫網が出てくる場面でかすかに緊張しました。
役者さんの「網扱い」はじつにプロのそれで、僕はおおいに満足でした。
平日のマチネにも関わらず満席。
休演日にも急遽公演を入れているほどの盛況ぶり。
今度の日曜日まで、です。
キャメロンハイランドには3回行ったけど、行く度に湿り気が無くなっている気がする。
あんだけジャングル開いちゃえば当然なんだろう。
現地の人は「10年前より気温が2度高くなった」と言っていた。
虫も含めて初めてのときは心底「楽園」だったけど、ずいぶんとホコリっぽくなってしまった。
「僕はあそこに住みたいと思わないなあ」と今感じてしまうのが、悲しい。
2008/07/04(金) 02:56:41
|
芝居
|
トラックバック:0
|
コメント:2
カレンダー
06
| 2008/07 |
08
日
月
火
水
木
金
土
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
tool
Tweet
リンク
ZABADAK official homepage
旧うすぼんやり日記
うすぼんやり日記バックナンバー
うすぼんやり日記そのまえのバックナンバー
小峰公子の脳内外旅行記
うすぼんやり日記
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
最近の記事
「嵐」 (05/16)
zabadak30周年記念大リクエスト大会 (11/13)
ユカキラリタ関西ツアー (09/25)
今年も行きます、北海道! (09/17)
今日は一日“プログレ”三昧 The4thにゲスト出演決定! (08/21)
最近のコメント
点灯夫最高です:「風の丘」 (02/12)
道南:きらりん〜きりくまツアー終了! (11/06)
あつこ:きらりん〜きりくまツアー終了! (11/06)
do-yan:きらりん〜きりくまツアー終了! (11/06)
吉良知彦:「プログレナイト2014」10月20日リリース決定!先行発売もあるよ! (10/07)
もこ:「プログレナイト2014」10月20日リリース決定!先行発売もあるよ! (10/05)
kimiki:ZABADAKライブ予定 (07/24)
カテゴリー
未分類 (56)
日記 (26)
旅 (4)
ZABADAK (238)
お仕事 (5)
とほほ・・・ (1)
不思議なモノ (0)
芝居 (6)
おしらせ (2)
虫 (2)
音楽 (10)
La Compagnie A-n (7)
ぷろぐれ (1)
ZABAKARAQUJIRAOKINOX (1)
ライブ (1)
ひとに見せられないカンペ (1)
ユカキラリタ (1)
キドキラ (1)
最近のトラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/09/23 08:51) (09/23)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/09/23 08:51) (09/23)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/08/09 09:05) (08/09)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/08/09 08:59) (08/09)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/07/15 08:58) (07/15)
月別アーカイブ
2016年05月 (1)
2015年11月 (1)
2015年09月 (2)
2015年08月 (1)
2015年06月 (2)
2015年05月 (2)
2015年04月 (1)
2015年02月 (1)
2015年01月 (1)
2014年12月 (3)
2014年11月 (4)
2014年10月 (1)
2014年09月 (6)
2014年08月 (3)
2014年07月 (3)
2014年06月 (2)
2014年05月 (1)
2014年04月 (2)
2014年03月 (2)
2014年02月 (6)
2014年01月 (5)
2013年12月 (2)
2013年11月 (6)
2013年10月 (2)
2013年09月 (4)
2013年08月 (3)
2013年07月 (4)
2013年06月 (4)
2013年05月 (4)
2013年03月 (4)
2013年02月 (6)
2013年01月 (3)
2012年12月 (4)
2012年11月 (3)
2012年10月 (2)
2012年09月 (2)
2012年07月 (2)
2012年06月 (2)
2012年05月 (3)
2012年04月 (3)
2012年03月 (2)
2012年02月 (1)
2012年01月 (4)
2011年12月 (3)
2011年11月 (3)
2011年10月 (3)
2011年09月 (1)
2011年08月 (4)
2011年07月 (6)
2011年06月 (2)
2011年05月 (2)
2011年04月 (7)
2011年03月 (9)
2011年02月 (4)
2011年01月 (6)
2010年12月 (1)
2010年11月 (4)
2010年10月 (3)
2010年09月 (4)
2010年08月 (2)
2010年07月 (3)
2010年06月 (6)
2010年05月 (2)
2010年04月 (3)
2010年03月 (2)
2010年02月 (3)
2010年01月 (5)
2009年12月 (3)
2009年11月 (8)
2009年10月 (2)
2009年09月 (4)
2009年08月 (5)
2009年07月 (6)
2009年06月 (3)
2009年05月 (2)
2009年04月 (2)
2009年03月 (8)
2009年02月 (7)
2009年01月 (3)
2008年12月 (7)
2008年11月 (3)
2008年10月 (7)
2008年09月 (9)
2008年08月 (9)
2008年07月 (3)
2008年06月 (3)
2008年05月 (6)
2008年04月 (10)
2008年03月 (1)
2008年02月 (10)
2008年01月 (5)
2007年12月 (7)
2007年11月 (7)
2007年10月 (4)
2007年09月 (11)
カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
骨髄バンク