うすぼんやり日記
ZABADAK吉良知彦のブログです。
突然伊豆へ。
海の足りないわしら家族は3連休を利用して岩地のビーチに行って来た。
普通なら2時間半あれば着くのに、渋滞に巻き込まれて5時間以上もかかってしまった。
「着くのは4時になっちゃうな。」
「えー!1時間しか泳げないじゃん!」
「しょうがないよ、こんなに混むと思わなかったもん。」
「そんなー!」
「うるさいよ。おれのせいじゃないんだからな!」
と、いつしか車中は険悪な雰囲気に包まれた。
それでもようやく到着し、夕暮れの海につかると、みんなほっこりと気持ちも優しくなって、しばしの海遊びに興じた。
さすがに沖縄のような訳にはいかないけど、ときおりアジやキスのたぐいの美味しそうな魚が水中眼鏡の前をよこぎる。
プカプカと波に揺られながら、光が波紋が砂にうつってとてもきれいだ。
9月の海なので1時間も入っているとカラダは冷えきってしまう。
そんな時のためにここの浜には温泉を張った船、まさしく「湯船」が置いてある。
素敵なことにこれに入れてお値段無料。
暮れて行く空を見ながらお湯に浸かると・・・・・・、つまりこの世の極楽である。
あったまるとまた海へ。
夕ご飯ギリギリまで遊んだ。
宿は簡素な民宿で、お皿を並べるのも下げるのも布団を敷くのもあげるのも全部自分たちで、というまことにDIY精神にあふれていた。
お値段の方があまり簡素でなかったのが気になったが前日の予約で空いてるのがここしかなかったので仕方が無い。
簡素であっても海のものはさすが伊豆!素晴らしく美味しかったので、やはり冷蔵庫から自分で出してくる方式のビールや日本酒をじゃんじゃん空け、幸せに夜は更けて行った。
翌日も午前中からシュノーケリング。
宿代の会計をすませた後、浜にテントを張る。
これだけで基地が出来たようでとても安定した気持ちになる。
遊んで浮かんで漂って、お昼を回りお腹がすいたので撤収。
南伊豆の「つかさ庵」というところでおそばをいただいた。
清潔で背筋のピンと伸びたとても美味しいお店だった。
そのあと、海沿いに伊豆半島の下半分を道草を食いながら回り、高速に乗ったのが5時半。
行きよりもすごい渋滞に巻き込まれた。
息子が発案で「沖縄しばり」のしりとりが始まった。
沖縄のコトバは「ー」でのばすものが多くて、頭文字が限られている。
ほどなくR行が枯渇してくる。
「る」がどうしても見つからないのでこれを封印する。
3時間程も続けたあたりで息子が「ね」で苦しんでいる。
「ほら、おじい、とかおばあ、みたいな家族を呼ぶことばがあるじゃん。」
ヒントを出す。
「ほら、バンド名にもあるんだけど。」むろん俺は「ねぇねぇ」のことをいっている。
しかし息子は大きな声で「ネギン!」と言うのだった。
ネギンで、沖縄しりとりは終ったたが、まだ渋滞まっただ中、クルマは御殿場あたりでおろおろしている。
つぎに「北海道しばり」で2回戦を始めたが、さすがにみんな眠くなって来た。
「どーやん」で強引に終わらせた。
海老名辺りでやっと流れ始めて、自分の好きな早さで走るよろこびにうちふるえたが、帰宅したのは11時。なんと6時間も高速道路の上にいたことになる。
しかし、「船の温泉は10月いっぱいやってるらしいから、少し寒くてもまた来れるね。」と、はやくも次に向かってやる気満々の息子なのだ。
「でも、今度の連休は郡上だぞ」と言うと「ああ、それも楽しみだな。」と、遊ぶことにかけてはとことんどん欲なコドモではある。
スポンサーサイト
2007/09/17(月) 00:32:18
|
未分類
|
トラックバック:0
|
コメント:9
カレンダー
08
| 2007/09 |
10
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
-
tool
Tweet
リンク
ZABADAK official homepage
旧うすぼんやり日記
うすぼんやり日記バックナンバー
うすぼんやり日記そのまえのバックナンバー
小峰公子の脳内外旅行記
うすぼんやり日記
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
最近の記事
「嵐」 (05/16)
zabadak30周年記念大リクエスト大会 (11/13)
ユカキラリタ関西ツアー (09/25)
今年も行きます、北海道! (09/17)
今日は一日“プログレ”三昧 The4thにゲスト出演決定! (08/21)
最近のコメント
点灯夫最高です:「風の丘」 (02/12)
道南:きらりん〜きりくまツアー終了! (11/06)
あつこ:きらりん〜きりくまツアー終了! (11/06)
do-yan:きらりん〜きりくまツアー終了! (11/06)
吉良知彦:「プログレナイト2014」10月20日リリース決定!先行発売もあるよ! (10/07)
もこ:「プログレナイト2014」10月20日リリース決定!先行発売もあるよ! (10/05)
kimiki:ZABADAKライブ予定 (07/24)
カテゴリー
未分類 (56)
日記 (26)
旅 (4)
ZABADAK (238)
お仕事 (5)
とほほ・・・ (1)
不思議なモノ (0)
芝居 (6)
おしらせ (2)
虫 (2)
音楽 (10)
La Compagnie A-n (7)
ぷろぐれ (1)
ZABAKARAQUJIRAOKINOX (1)
ライブ (1)
ひとに見せられないカンペ (1)
ユカキラリタ (1)
キドキラ (1)
最近のトラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/09/23 08:51) (09/23)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/09/23 08:51) (09/23)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/08/09 09:05) (08/09)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/08/09 08:59) (08/09)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/07/15 08:58) (07/15)
月別アーカイブ
2016年05月 (1)
2015年11月 (1)
2015年09月 (2)
2015年08月 (1)
2015年06月 (2)
2015年05月 (2)
2015年04月 (1)
2015年02月 (1)
2015年01月 (1)
2014年12月 (3)
2014年11月 (4)
2014年10月 (1)
2014年09月 (6)
2014年08月 (3)
2014年07月 (3)
2014年06月 (2)
2014年05月 (1)
2014年04月 (2)
2014年03月 (2)
2014年02月 (6)
2014年01月 (5)
2013年12月 (2)
2013年11月 (6)
2013年10月 (2)
2013年09月 (4)
2013年08月 (3)
2013年07月 (4)
2013年06月 (4)
2013年05月 (4)
2013年03月 (4)
2013年02月 (6)
2013年01月 (3)
2012年12月 (4)
2012年11月 (3)
2012年10月 (2)
2012年09月 (2)
2012年07月 (2)
2012年06月 (2)
2012年05月 (3)
2012年04月 (3)
2012年03月 (2)
2012年02月 (1)
2012年01月 (4)
2011年12月 (3)
2011年11月 (3)
2011年10月 (3)
2011年09月 (1)
2011年08月 (4)
2011年07月 (6)
2011年06月 (2)
2011年05月 (2)
2011年04月 (7)
2011年03月 (9)
2011年02月 (4)
2011年01月 (6)
2010年12月 (1)
2010年11月 (4)
2010年10月 (3)
2010年09月 (4)
2010年08月 (2)
2010年07月 (3)
2010年06月 (6)
2010年05月 (2)
2010年04月 (3)
2010年03月 (2)
2010年02月 (3)
2010年01月 (5)
2009年12月 (3)
2009年11月 (8)
2009年10月 (2)
2009年09月 (4)
2009年08月 (5)
2009年07月 (6)
2009年06月 (3)
2009年05月 (2)
2009年04月 (2)
2009年03月 (8)
2009年02月 (7)
2009年01月 (3)
2008年12月 (7)
2008年11月 (3)
2008年10月 (7)
2008年09月 (9)
2008年08月 (9)
2008年07月 (3)
2008年06月 (3)
2008年05月 (6)
2008年04月 (10)
2008年03月 (1)
2008年02月 (10)
2008年01月 (5)
2007年12月 (7)
2007年11月 (7)
2007年10月 (4)
2007年09月 (11)
カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
骨髄バンク