うすぼんやり日記
ZABADAK吉良知彦のブログです。
「嵐」
intoro|Am G C F|C G|Am Em|F G|x4
A|Am G|C Em|Am Em|F G|
|Am G|C Em|Am Em|F G|
B|Ab |Bb/Ab |Db/Ab |Eb/Ab |
|Ab |Bb/Ab |Db/Ab |Eb A|
C|Dm C/E|F Bb Am|Gm Am|Bb C|
|Dm C/E|F Bb Am|Gm Am|Bm E7|
vamp|Am G C F|C G|Am Em|F G|x2
2A|Am G|C Em|Am Em|F G|
|Am G|C Em|Am Em|F G|
|Ab |Bb/Ab |Db/Ab |Eb/Ab |
2B|Ab |Bb/Ab |Db/Ab |Eb A|
2C|Dm C/E|F Bb Am|Gm Am|Bb C|
|Dm C/E|F Bb Am|Gm Am|Bm E7|
D|GM7 Em|F Bb|GM7 Em|F Bb|GM7 Em|F Bb|GM7 Em|F Bb|
|Asus4 |A |
3C|Dm C/E|F Bb Am|Gm Am|Bb C|
|Dm C/E|F Bb Am|Gm Am|Bb C|
|Dm C/E|F Bb Am|Gm Am|Bb C|
|Dm C/E|F Bb Am|Gm Am|Bm E7|
outro|Am G C F|C G|Am Em|F G|x3
|Am G C F|C G|Am Em|F |
スポンサーサイト
2016/05/16(月) 16:05:21
|
未分類
|
トラックバック:0
|
コメント:0
zabadak30周年記念大リクエスト大会
来年でzabadakは結成 30周年を迎えます。
それを記念いたしまして、3月に東京キネマ倶楽部にて、2日間のコンサートを開催する予定です。
そのうち1日はファン投票によるリクエストにおこたえしようかな、というコンサートを考えております!
まずは明日14日の東京キネマ倶楽部、zabadakプログレナイトでご来場の皆様にアンケートをお配りします。
追って、ウェブでみなさまにご参加いただけるリクエストフォームも公開いたします。
リクエストにおこたえできない場合もあるかもしれませんが(zabadakのファンは奔放に育ちに育っていますゆえ)
zabadakゆかりのミュージシャンを交えて、できるだけみなさんのご要望の高い曲を賑やかにお送りしたいと思っております。
つきましてはアルバムごとにあなたの聞きたい一曲をリクエストしてください!
原則としてオリジナルアルバムの歌もの中心ですが、他アルバムに収録の曲投票枠もあります。
以下のリストからあなたの熱き一票を。
結果も追ってお知らせいたします。
「ライヴで聞きたい曲」待ってます! (小峰公子/zabadak)
【WATER GARDEN】
1.Poland 2.水のソルティレージュ 3.パスカルの群れ 4.チグリスとユーフラテスの岸辺 5.ガラスの森
6.夜の彷徨 7.オハイオ殺人事件 8.わにのゆめ 9.森林学者 10.風の丘 11.Hide in the Bush
【ウェルカム・トゥ・ザバダック】
1.ブランシェ 2.ラ・フェット 3.シェラフィータ 4.美チャンス妖しい輪舞 5.アンリーズナブル・エッグ 6.月
7.蝶 8.水のルネス 9.街角 10.イージー・ゴーイング 11.朝 12.明日からの風
【飛行夢】
1.FOLLOW YOUR DREAMS 2.飛行夢 3.砂煙りのまち 4.I AM… 5.THERE'S A VISION
6.GOOD BYE EARTH 7.街角・影法師 8.人形たちの永い午睡 9.WALKING TOUR 10.LET THERE BE LIGHT
【遠い音楽】
1.満ち潮の夜 2.夢を見る方法 3.遠い音楽 4.二月の丘 5.愛は静かな場所に降りてくる 6.生まれた街へ
7.Sarah 8.Around The Secret 9.とぎれとぎれのSilent Night 10.harvest rain
【私は羊】
1.小さい宇宙 2.サンタ・サングレ 3.砂の扉 4.私は羊 5.遠い国の友達 6.失われし者達へ
7.夏を見渡す部屋 8.雨の音が聞こえる 9.天使に近い夢 10.同じ海の色
【桜】
1.五つの橋 2.アジアの花 3.マーブルスカイ 4.Psi-trailing 5.休まない翼 6.椎葉の春節
7.桜 8.百年の満月 9.歩きたくなる径 10.Tin Waltz
【音】
1.circus dream 2.星の約束 3.点灯夫 4.fatal flaw featuring 5.planet earth,I sing 6.14の音
7.月のない空 8.海を見に行く 9.静かに窓を開けよう 10.音
【SOMETHING IN THE AIR】
1.観覧車〜小さなイーディーへ〜 2.Something in The Air 3.銀のしらせ 4.Mother 5.夕陽のトリコ 6.River
7.鍵穴と迷路 8.明日を抱きしめて 9.TEARS 10.Mystique Fly
【光降る朝】
1. 光降る朝 2. ロプノール 3. 双子の星 4. Riddle Linda 5. 銀河鉄道の夜 6. グスコーブドリの伝記
7. 月の瞳 8. よだかの星 9. 水仙月の四日
【LiFE】
1. Fake 2. 永遠のレモン 3. 扉 4. 散歩道 5. 僕の贈りもの 6. 光の庭で
7. The Peculiar Night 8. Life 9. この空で会えるよう 10. なかなかおわらないうた
【はちみつ白書】
1. 100 Aker Wood 2. Christopher Robin 3. Merry Go Round みたいな君 4. 北極を探しに 5. かえりみち
6. はねっかえりのtiggr 7. Cottleston Pie 8. 太陽は眠っている 9. 悲しい夢なんか見ない 10. Harp&Pipe 11. 永遠の森
12. 世界中の悲しみがいっぺんに
【IKON〜遠い旅の記憶〜】
1. PACO 2. 風の巨人 3. 赤い鹿の伝説 4. 城 5. 遠い旅の記憶 6. BELIEVE
7. 蒼の部屋 8. DEIR PAIDER 9. 収穫祭 10. DREAMER
【COLORS】
1. 僕のビー玉 2. 八月のパーティ 3. BIRD’S ISLAND 4. 星ぬ浜 5. 天使の匂い 6. 夏至南風
7. 夜明けまで 8. COLORS 9. OYASUMI
【ブリザード・ミュージック】
1.オーディション 2.アポロの月 3.Return to me 4.高く、そして遠く 5.僕のMerry Christmas 6.北の童話
7.鏡の森 8.もっと近くで 9.Ecstatic! 10.ブリザード・ミュージック 11.自画像
【SIGNAL】
1. Gargoyle 2. Play your days 3. Still I'm fine 4. 子午線のマリア 5. I really don't know 6. にじ・そら・ほし・せかい
7. 地平線 8. Tin town 9. 紅い華 10. 嵐 11. 握手で BYE BYE 12. Signal
【Wonderful Life】
1. 今日の夢のこと 2. The Dawn 3. 彗星はいつも一人 4. ホームページのつくりかた 5. Regret
6. 天気予報 7. クリオン広場 8. Wonderful Life 9. 生まれては別れにむかうわたしたちのために 10. 夏日記
【空ノ色】
1. 空ノ色 2. An Overture 3. 月の森 4. かがいの夜 5. 月光 6. 波紋
7. 雨の行方 8. Dreaming 9. わだつみ 10. 風の船 11. ロック・オペラ 封印されし神々へ
12. 予兆 13. きざんできざんで 14. PAO 15. 黄泉の国へ 16. 豊饒祝歌
【回転劇場】
1. 回転劇場 2. ニュウス 3. 象と少女 4. 開演 5. 夕日を見ても悲しくならない場所
6. 線香花火 7. Hello Hello! 8. 雲の言葉 9. 八番目の満月 10. 夜は魔法使い 11. 次のはじまり
【平行世界】
1. 樹海 -umi- 2. Freedom 3. 夕焼け 4. 旅の途中 5. 一番好きな時間 6. Pulse
7. はじめてうたったうた 8. 雨の痕 9. 平行世界 10. ラジオ・ステーション 11. クロアゲハ
【ひと】
1. つま先からむこうがわ 2. 無限の中のどのあたり 3. Birthday 4. ひと 5. Airport 6. 四月の風
7. ひとつの事件 8. 冷たい夜に 9. 月と金星 10. 水の行方 11. おかえり
【ここが奈落なら、きみは天使】
1.ここが奈落なら、きみは天使 2.The Sun Rises in the West 3.急がないであわてないで 4. 学校
5. サンダーソニア 6. 青空 7. コフルヤマ 8.TEPHRA〜閉ざされた空 9. 幸福の王子 10. 相馬二遍返し
11. あたらしいあした 12. 河は広くても〜The Water is Wide〜
【オリジナルアルバム以外】
いのちの記憶
光の人
みなみの島のクリスマス
かみさまの夢
降りそそぐ百万粒の雨さえも
夢の街
などなど
2015/11/13(金) 22:18:25
|
ZABADAK
|
トラックバック:0
|
コメント:0
ユカキラリタ関西ツアー
ユカキラリタ「真実の三三七拍子」ツアー
京都
12/4(金)@RAG
18:30open/19:30start
前売3,000
当日3,500
+order
予約開始日:10/3(土) RAG11時~ ぴあ・ローソン
大阪
12/5(土)@artyard studio
18:00open/18:30start
前売3,000
当日3,500
+order
予約開始日:10/6(火)23時
予約フォーム
https://coubic.com/yukakirarita/297329
名古屋
12/6(日)@KDハポン
18:00open/18:30start
前売3,000
当日3,500
+order
予約開始日:10/5(月)20時~
予約→kdjapon@gmail.com
メールの場合は、
・日程
・イベントタイトル・出演者など
・お名前(カタカナフルネームでお願いします)
・予約枚数
・連絡先(メールアドレス、または電話番号)
を明記の上、メールを送信してください。 なお、
ご予約はイベント前日の12時締め切りとさせていただきます。
※予約確認メールをkdjaponアットマークgmail.comから送信しております。
PCからのメール拒否の設定をされている方は、解除の方よろしくお願いいたします。
2015/09/25(金) 01:25:27
|
ZABADAK
|
トラックバック:0
|
コメント:0
今年も行きます、北海道!
吉良知彦(ZABADAK)&木村林太郎「 きら☆りんツアー2015」
吉良知彦:guitar,vocal
木村林太郎:celtic harp,vocal
11/20(金)旭川公演
会場:木楽輪(きらりん)
18:30open/19:00start
料金:1000円
ご予約不要
所在地:旭川市神楽3条6丁目1-12 旭川市神楽公民館内(JR旭川駅より車で10分)
0166-61-6194
11/21(土)富良野公演
会場:野良窯
15:00start
要ドリンクオーダー+投げ銭
ご予約不要
所在地:富良野市下五区(JR富良野駅より徒歩20分)
0167-22-8929
11/22(日)札幌公演第一夜
会場:JAMUSICA
19:00open/19:30start
料金:ご予約3000円/当日3500円(1ドリンク別)
ご予約:JAMUSICAホームページhttp://www.jamusica.jpのご予約フォームまたはお電話011-612-1900にてお申し込み下さい。
所在地:札幌市中央区北4条西28丁目1-16 ラ・ワイズビルB1階(地下鉄東西線西28丁目駅2番出口すぐ横)
11/23(祝)札幌公演第二夜(ゲスト:岡田浩安)
会場:レストランのや
17:30open/18:00start
料金:ご予約3000円/当日3500円(1ドリンク別)
ご予約:メールにてタイトル「11/23予約」、本文にお名前とご希望の人数をご記入の上、rintauros@gmail.comまでお送り下さい。
所在地:札幌市中央区北2条東11丁目23-14(JR苗穂駅より徒歩5分)
11/28(土)東京公演
会場:Grain
18:30open/19:00start
料金:ご予約3000円/当日3500円(1ドリンク別)
ご予約:メールにてタイトル「11/28きらりんライブ予約」、本文にお名前とご希望の人数をご記入の上、kouenjigrain@gmail.comまでお送り下さい。またお電話03-6383-0440でもご予約頂けます。
所在地:杉並区高円寺北3-22-4 U.Kビル2階(JR高円寺駅北口より徒歩2分)
全公演に関するお問い合わせ:rintauros@gmail.com
2015/09/17(木) 11:19:40
|
ZABADAK
|
トラックバック:0
|
コメント:0
今日は一日“プログレ”三昧 The4thにゲスト出演決定!
zabadakの名前が紹介されるも曲はかからず…
など若干歯がゆい思いをしながらそれでも楽しみに聴いていたこの番組に
なななーんと出演させていただけることになりました!
それもキドキラとして。
このふたりのユニット
「キドキラ」
に
この強力な3人が加わります
えーと、zabadakじゃねいの?
という声が聞こえてきそうですが、違います!
あくまでキドキラプラス強力な3人、ということで
今回「キドキラplus」というユニット名で出させていただくことにしました。
キドキラplus、どうぞご期待ください!
NHK ON LINE で詳細がご覧いただけます
http://www4.nhk.or.jp/zanmai/125/
キドキラPlus ライブ観覧者大募集中!
鬼怒無月と吉良知彦の超絶デュオ・キドキラに
小峰公子、楠均、吉田誠が加わったスーパーユニット
「キドキラPlus」が「プログレッシブ・ロック」をテーマに行う生放送中のライブにみなさんをご招待いたします!
下記の要項で事前にお申し込み下さい。
●ライブ日時 9月21日(月・祝)19:20~20:00(予定)渋谷NHK 505 スタジオにて
●宛先 郵便番号150-8001 NHK-FM「今日は一日プログレ三昧4」ライブ観覧希望 係
●締め切り 9月7日(月)到着分まで有効
※ ご応募は往復はがきで!
住所・氏名・電話番号をご記入の上、
〒150-8001 NHK-FM「今日は一日プログレ三昧4」ライブ観覧希望係 までご応募ください。
入場は1枚1名様。応募多数の場合は抽選とさせていただきます。
同名による複数のご応募は全て無効とさせていただきますのでご注意ください。
2015/08/21(金) 17:01:47
|
キドキラ
|
トラックバック:0
|
コメント:0
次のページ
カレンダー
11
| 2023/12 |
01
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
tool
Tweet
リンク
ZABADAK official homepage
旧うすぼんやり日記
うすぼんやり日記バックナンバー
うすぼんやり日記そのまえのバックナンバー
小峰公子の脳内外旅行記
うすぼんやり日記
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
最近の記事
「嵐」 (05/16)
zabadak30周年記念大リクエスト大会 (11/13)
ユカキラリタ関西ツアー (09/25)
今年も行きます、北海道! (09/17)
今日は一日“プログレ”三昧 The4thにゲスト出演決定! (08/21)
最近のコメント
点灯夫最高です:「風の丘」 (02/12)
道南:きらりん〜きりくまツアー終了! (11/06)
あつこ:きらりん〜きりくまツアー終了! (11/06)
do-yan:きらりん〜きりくまツアー終了! (11/06)
吉良知彦:「プログレナイト2014」10月20日リリース決定!先行発売もあるよ! (10/07)
もこ:「プログレナイト2014」10月20日リリース決定!先行発売もあるよ! (10/05)
kimiki:ZABADAKライブ予定 (07/24)
カテゴリー
未分類 (56)
日記 (26)
旅 (4)
ZABADAK (238)
お仕事 (5)
とほほ・・・ (1)
不思議なモノ (0)
芝居 (6)
おしらせ (2)
虫 (2)
音楽 (10)
La Compagnie A-n (7)
ぷろぐれ (1)
ZABAKARAQUJIRAOKINOX (1)
ライブ (1)
ひとに見せられないカンペ (1)
ユカキラリタ (1)
キドキラ (1)
最近のトラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/09/23 08:51) (09/23)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/09/23 08:51) (09/23)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/08/09 09:05) (08/09)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/08/09 08:59) (08/09)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/07/15 08:58) (07/15)
月別アーカイブ
2016年05月 (1)
2015年11月 (1)
2015年09月 (2)
2015年08月 (1)
2015年06月 (2)
2015年05月 (2)
2015年04月 (1)
2015年02月 (1)
2015年01月 (1)
2014年12月 (3)
2014年11月 (4)
2014年10月 (1)
2014年09月 (6)
2014年08月 (3)
2014年07月 (3)
2014年06月 (2)
2014年05月 (1)
2014年04月 (2)
2014年03月 (2)
2014年02月 (6)
2014年01月 (5)
2013年12月 (2)
2013年11月 (6)
2013年10月 (2)
2013年09月 (4)
2013年08月 (3)
2013年07月 (4)
2013年06月 (4)
2013年05月 (4)
2013年03月 (4)
2013年02月 (6)
2013年01月 (3)
2012年12月 (4)
2012年11月 (3)
2012年10月 (2)
2012年09月 (2)
2012年07月 (2)
2012年06月 (2)
2012年05月 (3)
2012年04月 (3)
2012年03月 (2)
2012年02月 (1)
2012年01月 (4)
2011年12月 (3)
2011年11月 (3)
2011年10月 (3)
2011年09月 (1)
2011年08月 (4)
2011年07月 (6)
2011年06月 (2)
2011年05月 (2)
2011年04月 (7)
2011年03月 (9)
2011年02月 (4)
2011年01月 (6)
2010年12月 (1)
2010年11月 (4)
2010年10月 (3)
2010年09月 (4)
2010年08月 (2)
2010年07月 (3)
2010年06月 (6)
2010年05月 (2)
2010年04月 (3)
2010年03月 (2)
2010年02月 (3)
2010年01月 (5)
2009年12月 (3)
2009年11月 (8)
2009年10月 (2)
2009年09月 (4)
2009年08月 (5)
2009年07月 (6)
2009年06月 (3)
2009年05月 (2)
2009年04月 (2)
2009年03月 (8)
2009年02月 (7)
2009年01月 (3)
2008年12月 (7)
2008年11月 (3)
2008年10月 (7)
2008年09月 (9)
2008年08月 (9)
2008年07月 (3)
2008年06月 (3)
2008年05月 (6)
2008年04月 (10)
2008年03月 (1)
2008年02月 (10)
2008年01月 (5)
2007年12月 (7)
2007年11月 (7)
2007年10月 (4)
2007年09月 (11)
カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
骨髄バンク